「ケイワタバコ 毛岩煙草」 イワタバコ科 学名:Conandron ramondioides var. pilosus

星形の紅紫色の可愛い花♪
写真を拡大したら、花茎・花柄・萼に軟毛が密生しています。
6~7月に咲き、無毛の岩煙草(7月~8月 )の変種だそう。
「シモツケ 下野」 バラ科 学名:Spiraea japonica
(英名:Japanese meadowsweet,Japanese spiraea)

小花が集まった、長い雄しべの濃淡紅色の花♪
白花もふわふわです。

「ハクウンボク 白雲木」 エゴノキ科 学名:Styrax obassia
(英名:Fragrant snowbell)

白い花は終わり、実が生っていました。
「ナツツバキ 夏椿」(別名:シャラノキ 娑羅樹/沙羅の木) ツバキ科
学名:Stewartia pseudo-camellia (英名:Japanese stewartia)
2012年6/26に撮りましたので探しましたが、まだ丸い蕾が沢山でした。
(鎌倉市長谷
長谷寺にて)

↑クリック有難うございます♪
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2021/06/06(日) |
- 花_白雲木・エゴノキ
-
-