東京都町田市三輪町1739 「見星山三輪院
高蔵寺」
(真言宗豊山派 東国花の寺百ヶ寺・東京5番)
(4月7日)
新緑に包まれた、阿形 金剛力士(仁王)像(仏教の守護神,護法善神)
白い石楠花の花が咲き始めていました。

「セイヨウシャクナゲ 西洋石楠花」 ツツジ科 学名:Rhododendron cv.

ほんのりピンク色の花♪

可愛いピンク色の美しい花も♪

奥にはシャクナゲ園もあって、約1,000株の石楠花が4月中旬~5月中旬咲き誇る
との事ですが… 今年は早いようです。

真っ赤な花も華やかに♪
昭和記念公園 → 帰り道なので、寄ってみましたが、咲き始めの美しい花に出会えました。
牡丹、シャガ、熊谷草、二輪草… 色々な春の山野草も咲いていました。

↑クリック有難うございます♪
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2021/04/19(月) |
- 花_ツツジ・石楠花
-
-