町田市成瀬「
恩田川桜並木」
(3月27日)
何か人だかりが… と思ったら、綺麗な青いカワセミが桜の枝に!

「カワセミ 翡翠/ 川蟬」(英名:Common kingfisher)
嘴が黒いので、オスですね。 (メスは下の嘴が赤い)

200mmで豆粒カワセミちゃんですが、高速連写で飛翔の時が♪ (超トリミング)

お花見散策して戻って来たら、カワセミLOVEの方々がまだいらして、忍耐に感心です。
カルガモのペアも綺麗な川を泳いでいました。

「カルガモ 軽鴨」(英名:Spot-billed duck) 羽ばたいているのはオスのようです。

美しいソメイヨシノ桜にヒヨドリも♪
「ヒヨドリ 鵯/ 白頭鳥」(英名:Brown-eared Bulbul)

セグロセキレイ、シロサギも見ましたが、鳥撮影は300mmはないと駄目ですね。

↑クリック有難うございます♪
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2021/04/06(火) |
- 動物_鳥
-
-