横浜市青葉区寺家町(じけちょう)「
寺家ふるさと村」
(10月26日)
箱根の帰りに寄ってみました。
2匹の狸のいた、黒米と赤米の田んぼも稲刈りを終えて、
稲穂を天日干しにする、稲木干し、稲架掛け(はざかけ,はさかけ)を作っていました。
狸は出てこなくなったそう…

子ども達が作ったのでしょうか、面白い案山子が♪

奥の田んぼにも実りの秋の風景が♪

乾燥機で乾燥したお米より美味しいですが、手間暇掛かるので減少しているそうです。

(11月1日)
農産物直売所・お休み処「南」へ 次郎柿と、はまむすめ新米を買ってきてもらいました。
天日干しは美味しいお米になるのですね。

↑クリック有難うございます♪
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2020/11/05(木) |
- 風景_近所
-
-