「ホオズキ 鬼灯/ 鬼燈 / 酸漿」 ナス科 学名:Physalis alkekengi var. franchetii
(英名:Chinese lantern plant)

オレンジ色の実は紙風船のよう♪ 6月~7月頃白い花が咲くそう。
「ムサシアブミ 武蔵鐙」 サトイモ科 学名:Arisaema ringens

赤く熟すまだ緑色の実が♪ (町田市三輪町
高蔵寺にて)
「カラスウリ 烏瓜/ 唐朱瓜」 ウリ科 学名:Trichosanthes cucumeroides

蕾が沢山でしたが、夜に咲く白い花を見てみたいと思いつつ…
夜は蚊の猛攻撃にあいそうです。

↑クリック有難うございます♪
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2020/08/19(水) |
- 植物_実
-
-