鎌倉市鎌倉山 そば処「
檑亭」(らいてい)
山の斜面の回遊式庭園(広さ約5万㎡ 高低差 約20m)を歩きます。
「十三重石塔」
甘味処 「露庵」はお休みで!(デザートは「le milieu
ル・ミリュウ」で)

「石造羅漢像」

苔生している羅漢さま

「石造仁王像」 阿吽の金剛力士像 九州国東半島にあったそう。

「石燈籠」 宝永4年(1707年)と… 山門と同じく、高松寺の灯籠らしい。

5年前は「
百仏崖」の方まで行きましたが…
鎌倉の紫陽花穴場スポットですが、前日の風雨で少し見頃過ぎでした。

モミジの木も多くて、紅葉の時季に又訪れたいです。

↑クリック有難うございます♪
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2020/07/12(日) |
- お店
-
-