鎌倉市大町1-15-1「長興山
妙本寺」(日蓮宗 霊跡本山)
(12月14日)
「二天門」左のモミジは散っていましたが、色付いた木々が美しい!

鎌倉では
瑞泉寺と同じく、遅くまで紅葉が楽しめるそう。

鎌倉市天然記念物 大木の銀杏の黄葉も綺麗でした♪
(
安国論寺門前の銀杏はすっかり散っていましたが…)

天水鉢に映る紅葉♪

「祖師堂」
日蓮宗の開祖日蓮聖人(祖師)を祀るお堂で、鎌倉最大の木造仏堂

奥の紅葉も綺麗でした。

四季折々美しい静かな大好きなお寺です。

↑クリック有難うございます♪
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2019/12/21(土) |
- 風景_寺院・神社
-
-