fc2ブログ

Ellie's Bouquet

花に魅せられて

彼岸花咲く 鎌倉英勝寺

鎌倉市扇ガ谷1-16-3 「東光山 英勝寺」(浄土宗 東国花の寺百ヶ寺・鎌倉6番)
9月27日
宝戒寺」に先に寄って9:10に着きましたが、開門9時~でもう大勢の人でした!

190927_Eishoji.jpg

彼岸花は6,7分咲きで、一番美しい時に♪

190927_Lycoris-radiata.jpg

まだ蕾が沢山で、咲き始めの花が美しい!

190927_Lycoris-radiata_3.jpg

「葉見ず花見ず」相思相愛の花 天上の花♪

190927_Lycoris-radiata_2.jpg

「ヒガンバナ 彼岸花」(別名:マンジュシャゲ 曼珠沙華) ヒガンバナ科 
 学名:Lycoris radiata   (英名:Red spider lily)

190927_Higanbana_Eishoji.jpg

雄しべの花糸の先端の葯は赤紫色で、葯から黄色い花粉が出て来ます。

190927_Lycoris-radiata_1.jpg

奥の竹林にも咲いていました。
去年は見頃が早かったですが、今年は遅くて綺麗な花を撮れました。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
↑クリック有難うございます♪

テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2019/10/08(火) |
  2. 花_彼岸花