鎌倉市大町4-7-4 苔の寺「楞厳山(りょうごんざん)
妙法寺」(日蓮宗)
朱塗りの仁王門の向こうに、苔むした石段が見えます♪
昨年9月に行った時に、シャガの葉が沢山でしたので寄ってみました。

石段の横の花はまだ満開には咲いてなくて… (4/6)

仁王門の前に沢山咲いていました。

「シャガ 射干/ 著莪」(別名:コチョウカ 胡蝶花) アヤメ科
学名:Iris japonica (英名:Fringed iris,Butterfly flower)

美しい白い蝶の花♪
利休梅の花が満開で綺麗でした。

↑クリック有難うございます♪
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2019/04/15(月) |
- 花_シャガ
-
-