鎌倉市長谷3-9-7「行時山 光則寺」(日蓮宗)
紫陽花の時季に行って以来、7年ぶりです。

山門前の桜が満開で美しい!

本堂前の樹齢200年といわれる海棠の古木(鎌倉市指定天然記念物)
もう見頃過ぎで散り始めていました! (4/6)

上の方には濃いピンク色の蕾と綺麗な花が♪

ソメイヨシノ桜が散り始めの頃に満開になるそうですが…
(例年3月下旬 しだれ桜 → ソメイヨシノ → 花海棠)

今年は桜より早く満開になったそう。
Instagramによると、今年は3/31に満開だったとか!
3/31
妙本寺で海棠を撮った時に寄れば良かったです。

↑クリック有難うございます♪
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2019/04/12(金) |
- 花_桃・花海棠
-
-