お花見日和の
上野恩賜公園 → 東京国立博物館

奥の平成館へ

特別展「
国宝 東寺-空海と仏像曼荼羅」(3月26日~6月2日)

京都 真言宗総本山 東寺(とうじ)講堂の立体曼荼羅の15体が展示されて迫力がありました。

国宝「帝釈天騎象像」だけ撮影可でした。

きりっとした顔立ちのハンサムなお顔♪ インド神話のIndra インドラ神とは!

インドのカンヘーリー石窟、アジャンター石窟、エローラ石窟寺院群に行きましたので、
興味深かったです。 仏教発祥の地インドでは仏教が衰退していき…
国宝「降三世明王立像」はシヴァ神と妃パールヴァティーが踏みつけられていて!
2日目12時半頃になり、ゆっくり回れました。

↑クリック有難うございます♪
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2019/04/05(金) |
- アート・美術・展覧会
-
-