町田市三輪町1739「見星山三輪院
高蔵寺」(真言宗豊山派 東国花の寺百ヶ寺・東京5番)
山門前の雷神像と満開の素心蝋梅の花♪
もう見頃過ぎでしたが、裏庭にはまだ綺麗な花が咲いていました。

東側に新しい山門が完成していました。

冬の風物詩 松の雪吊りが♪

雪が降ると綺麗なことでしょう。

松の枝が横に伸びて!
龍のヒゲ「龍髯(りゅうぜん)の松」「遊龍の松」?のようです。

藁頭巾を被った六地蔵♪

(2/3)梅の花はまだ蕾ばかりでしたが、もう咲き始めていることでしょう。

↑クリック有難うございます♪
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2019/02/10(日) |
- 風景_寺院・神社
-
-