鎌倉市長谷「海光山慈照院
長谷寺」
「観音堂」本尊の十一面観音菩薩像
黄金色の巨大な像(長谷観音)には圧倒されます。(9.18m 撮影×)
仏教の守護神 四天王(持国天・増長天・広目天・多聞天)像が♪
インド神話のインドラ(帝釈天)の配下とは!

「阿弥陀堂」
阿弥陀如来坐像 (左)十一面観音菩薩像 (右)如意輪観音像

蓮の花に座った「十一面観音菩薩像」も♪
ムンバイ カンヘーリー石窟群で見た、
十一面観音菩薩像が原型らしい。

「良縁地蔵」 3ヵ所 眺望散策路、経蔵の左横にもあります。

大黒堂 「さわり大黒天」
ご利益が授かるそうで、撫でてきました。

通常非公開の最古の尊像「大黒像」があるそうです。
大黒天はヒンドゥー教のシヴァ神の化身(Mahakala マハーカーラ)とは!

↑クリック有難うございます♪
テーマ:史跡・神社・仏閣 - ジャンル:写真
- 2019/02/06(水) |
- 風景_寺院・神社
-
-