「ヤマラッキョウ 山辣韭」 ヒガンバナ科 学名:Allium thunbergii

山に生えるラッキョウとは!「Allium アリウム」の仲間ですね。
「ミゾソバ 溝蕎麦」 タデ科 学名:Polygonum(Persicaria) thunbergii

金平糖のような可愛い花♪
「サクラタデ 桜蓼」 タデ科 学名:Persicaria conspicua(Polygonum conspicuum)

小さな桜の花が開花していました!
「キリシマリンドウ 霧島竜胆」 リンドウ科 学名:Gentiana scabra var.buergeri f.procumbens

綺麗な青色のリンドウの花も秋の高原を彩っていました。
(箱根町仙石原
箱根湿生花園にて)

↑クリック有難うございます♪
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2018/11/09(金) |
- 花・植物
-
-