鎌倉市扇ガ谷1-16-3 「東光山
英勝寺」(浄土宗 東国花の寺百ヶ寺・鎌倉6番)
鎌倉の彼岸花の名所ですが、奥に竹林もありました。

苔むした手水石(ちょうずいし 手水鉢)

着物姿の女の子達が♪ 人力車はガイド付きで良いですね。

浄明寺「
報国寺」だけではなく、美しい竹林があるとは!

竹林に面して立つ書院のお茶席で、抹茶と干菓子もいただけます。

徳川水戸家の姫が代々住職を務めてきた尼寺だそうで、四季折々の花が咲く
又訪れたい風情あるお寺でした。

↑クリック有難うございます♪
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2018/10/11(木) |
- 風景_寺院・神社
-
-