鎌倉市浄明寺「
旧華頂宮邸」→
浄明寺2-7-4「功臣山 報国寺」(臨済宗建長寺派)
山門「薬医門」から手入れのされた参道を通り…

茅葺きの趣のある鐘楼が♪

本堂の梁には龍の彫刻が♪ 「東国花の寺百ヶ寺」で、
シャガの花が綺麗でした。

「迦葉堂」 釈迦の弟子迦葉(かしょう)尊者像が祀られているそう。
今年は桜の花は早過ぎで、もう散っていました!

本堂と迦葉堂の裏には美しい石庭が♪

「竹の寺」とも称され、鎌倉でミシュラン・グリーンガイド 3つ星は東慶寺と報国寺だけで、
大勢の外国人のツアー客で賑わっていました。

↑クリック有難うございます♪
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2018/04/17(火) |
- 風景_寺院・神社
-
-