鎌倉市浄明寺2-6-37 「
旧華頂宮邸」(国登録有形文化財)
1929年(昭和4年)建設 華頂博信伯爵邸
1996年(平成8年)鎌倉市が取得し、市の景観重要建築物に指定
春・秋 年2回 内部施設公開
2階から幾何学的なフランス式庭園と、美しい宅間ヶ谷(たくまがやつ)の新緑が見えます。
今年は桜開花が早くて、枝垂桜が散っていて残念!

レトロな照明が素敵です。

多くの部屋にスチーム暖房用の大理石のマントルピースが設置されています。

マントルピースのある和室 各部屋に綺麗な生け花が♪

1階へ下り… 庭園に面した居室の大理石のマントルピース

華頂博信伯爵ご夫妻の写真が♪ 華頂宮家は伏見宮家の分家だそう。

テレビドラマ「IQ246 華麗なる事件簿」で主人公の邸宅、他にもロケ地に使われたらしい。
→ 庭園へ

↑クリック有難うございます♪
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2018/04/11(水) |
- 風景_街歩き
-
-