鎌倉市浄明寺2-6-37 「旧華頂宮邸」(国登録有形文化財)
1929年(昭和4年)建設 華頂博信伯爵邸
春・秋 年2回 内部施設公開(4/7,4/8)で行って来ました。
凸凹壁面模様の北側玄関ファサード
木造3階建てで、戦前の洋風住宅建築を代表するものだそう。

階段の手すりも手入れされていて素敵です。

各部屋に綺麗な生け花が♪

窓から、宅間ヶ谷(たくまがやつ)の美しい新緑が見えます。

改装された綺麗な広い浴室 手前にトイレも。

和室もありました。

↑クリック有難うございます♪
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2018/04/09(月) |
- 風景_街歩き
-
-