北インド Uttar Pradesh州 Agra 世界遺産「Taj Mahal タージ・マハル」
正門「
Great Gate(Darwaza-i Rauza)大楼門」→ 庭園へ
遠くに白亜のタージ・マハル霊廟が♪ 水路噴水に水がありません!
水鏡に映った写真は… 残念! 右手前の尖塔「Minaret ミナレット」は修復中で…

イスラム王朝ムガル帝国の最盛期、第5代皇帝Shah Jahanが、亡き愛妃Mumtaz Mahalの為に建てた
世界一美しいといわれる霊廟 (TajはMumtazを略した愛称だそう)

「Great Gate 大楼門」から水路が続いています。

1631年~1653年庭園完成まで、22年の歳月を費やし贅を尽くして造られたそう。
完璧なシンメトリーと美しい白大理石の墓廟

内部は撮影禁止でしたが、ムムターズ・マハルの隣りにシャー・ジャハーンの棺が並んでいました。
(レプリカで本物は地下に安置されているそう)
撮影禁止なのに、スマートフォンで記念撮影をしている人も多々でした。
ガイドの
Lalitaさんによると、インド人はノールールとか…

↑クリック有難うございます♪
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2017/01/16(月)|
- 北インド・ゴア_旅行記
-
-