山梨県南都留郡忍野村忍草「
忍野八海」
(10月21日)
富士山が後方に見えるのですが…

「中池」右側の丸い池で、水深7m

透き通った水に青い魚が!

日本名水百選 手水舎も♪

お土産屋さんもあって賑やかですが、「八つの池」には含まれず人工池らしい。

↑クリック有難うございます♪
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2021/10/31(日) |
- 風景_旅行記
-
-
山梨県南都留郡山中湖村「
山中湖」→
(10月21日)
忍野村「
忍野八海」
水車小屋の向こうに、雲の掛かった富士山が!

富士山の雪解け水が湧き出る日本名水百選
8つの湧水池(湧池、出口池、御釜池、濁池、鏡池、菖蒲池、底抜池、銚子池)
「湧池」 最大の湧水量の池

水深4m 神秘の泉です。

透き通るように美しい!
2010年4/30に行って以来11年ぶりでした。

↑クリック有難うございます♪
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2021/10/30(土) |
- 風景_富士山
-
-
大きな秋田犬の孝太郎くんと、猫の雪之丞ちゃん♪

可愛い猫ちゃんはスコティッシュフォールドでしょうか…
Moff animal cafeのたんたんに似ています。

アリーナ・ザギトワの愛犬マサルくんも可愛いですね。
(10/21 山梨県南都留郡忍野村
忍野八海にて)

↑クリック有難うございます♪
テーマ:犬の写真 - ジャンル:写真
- 2021/10/29(金) |
- 動物
-
-
山梨県南都留郡山中湖村「
山中湖パノラマ台」→
(10月21日)
山中湖に戻ったら、雲が押し寄せていましたが、まだ冠雪富士が見えました!
美しい2羽の白鳥と♪
前日と同じ桟橋で、又白鳥と遊びました。

湖の先の方に沢山の白鳥と水鳥が見えます。

「コブハクチョウ 瘤白鳥」(英名:Mute Swan)が沢山いて驚きました。

渡り鳥ではなく、通年いるそうで、又会いに行きたいです。

→ 忍野八海へ

↑クリック有難うございます♪
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2021/10/28(木) |
- 動物_鳥
-
-
山梨県南都留郡山中湖村平野514「山中湖パノラマ台」
山中湖と富士山の絶景が広がっています。

着いた時は富士山は雲の中でしたが、しばらく待ちました。

9:20着の時のススキの穂と富士山

右側 標高1100mの大出山山頂に、白い
ホテルマウント富士が見えました!
後方の白い山々は南アルプスだそう。

ホテル~車で15分ですので、起床後すぐに行けば良かったと後悔しました。
諦めて、又白鳥と遊びに山中湖へ

↑クリック有難うございます♪
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2021/10/27(水) |
- 風景_富士山
-
-