鎌倉市雪ノ下「
鶴岡八幡宮」
(11月22日)
「旗上(はたあげ)弁財天社」モミジの紅葉が綺麗でした。

奉納された源氏の白旗が並んでいます。 水鳥が沢山!

「源氏池」冬羽姿の可愛い「ユリカモメ 百合鴎」が♪

紅葉スポットの赤い橋に、白無垢の花嫁さんが♪
まだ色付き始めでしたが、人が行き来して撮れません。

こちらの赤い橋もまだイマイチ紅葉でした。
(反対側からが良いようです。白い柵が邪魔で!)

日曜日のお昼で大勢の人で、次回は早朝に行ってみたいです。

↑クリック有難うございます♪
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2020/11/29(日) |
- 動物_鳥
-
-
鎌倉市雪ノ下「
鶴岡八幡宮」へ
(11月22日)
「二の鳥居」七五三の着物姿の子供達が記念撮影をしていました。

「手水舎」菊の花の花手水(はなちょうず)が綺麗でした♪

紫陽花、蓮の花の時は見られず…
新型コロナウイルス対策ですが、癒されますね。

「舞殿」では結婚式が♪

大安の日曜日で何組かの新郎新婦を見ました。
お幸せに!

本宮参拝は石段の下で、お正月のように長蛇の列でした!
→ 源氏池へ

↑クリック有難うございます♪
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2020/11/28(土) |
- 風景_寺院・神社
-
-
相模原市南区下溝「神奈川県立
相模原公園」→ 麻溝台「
相模原麻溝公園」へ
「グリーンタワー相模原」(全高55m 展望室の高さ38m)
入場無料だそうで、次回は上ってみたいです。

「ふれあい動物広場」の優しい目をしたポニー♪

可愛い女の子から人参をもらって嬉しそう~

ポニー乗馬だけは有料(1回130円)

鳥、ミーアキャット、リスザル、山羊、羊、ウサギ…
子供達がポニーに乗ったり、モルモットを抱っこして楽しそうでした。

↑クリック有難うございます♪
テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真
- 2020/11/27(金) |
- 動物
-
-
相模原市南区下溝3277「神奈川県立
相模原公園」
(11月19日)
大温室「サカタのタネグリーンハウス」

「Pampas grass パンパスグラス」(シロガネヨシ 白金葦)が沢山!

フランス式庭園「
噴水広場」の噴水が綺麗でした。
黄金色のメタセコイア並木を歩きます。

「アケボノスギ 曙杉」 ヒノキ科(スギ科) 学名:Metasequoia glyptostroboides
(英名:Dawn redwood)

(球果)杉ぼっくり拾いをしていました。リースに使うそう。

「りりちゃん橋」を渡り…

隣接する「
相模原麻溝公園」へ

↑クリック有難うございます♪
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2020/11/26(木) |
- 風景_街歩き
-
-