fc2ブログ

Ellie's Bouquet

花に魅せられて

東京スカイツリー @SHIBUYA SKY

風も無く、暖かいデート日和でした。

200130_Shibuya-Sky_Couple.jpg

東京タワー、富士山も見えました♪  (渋谷スクランブルスクエア展望台 SHIBUYA SKYにて)

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
↑クリック有難うございます♪

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/01/31(金) |
  2. 風景_東京スカイツリー

牡丹 島錦

「ボタン 牡丹」 ボタン科 学名:Paeonia suffruticosa
  (英名:Tree peony)
‘ Shimanishiki ’ (シマニシキ 島錦)

200124_Peony-Shimanishiki_1.jpg

200124_Peony-Shimanishiki.jpg

200124_Peony-Shimanishiki_2.jpg

紅白絞りの美しい花♪ 濃い赤から薄いピンク色まであるそう。
冬ぼたんは霜よけの藁囲いに包まれて風情があります。 (鎌倉鶴岡八幡宮 神苑ぼたん庭園にて)

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
↑クリック有難うございます♪

テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2020/01/30(木) |
  2. 花_牡丹・芍薬

牡丹 新国色

「ボタン 牡丹」 ボタン科 学名:Paeonia suffruticosa
 ‘ 新国色 ’ (シンコクショク)    (英名:Tree peony)

200124_Peony-Shinkokushoku.jpg

200124_Peony-Shinkokushoku_2.jpg

200124_Peony-Shinkokushoku_3.jpg

濃い赤紫色の千重咲きの美しい花♪  (鎌倉鶴岡八幡宮 神苑ぼたん庭園にて)

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
↑クリック有難うございます♪

テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2020/01/29(水) |
  2. 花_牡丹・芍薬

鶴岡八幡宮 神苑ぼたん庭園

鎌倉市雪ノ下2-1-19「神苑ぼたん庭園」
鶴岡八幡宮境内の東側 源氏池に沿って造られた、回遊式の和風庭園

200124_Shinen-Peony-Garden_1.jpg

(1月24日)
冬牡丹(正月ぼたん)の花が見頃で美しい! (1月1日~2月中旬)
(冬牡丹 春咲きの品種を開花調整して冬に咲かせ、葉がある)

200124_Shinen-Peony-Garden.jpg

「湖石の庭」  中国江蘇省の太湖という湖の底から掘り出される
天然記念物の名石「太湖石」を使って、蘇州市中国人技術者が造成
古来より、牡丹には太湖石を描き、画題を「玉堂富貴」と称して珍重してきたそう。

200124_Lake-Stone-Garden.jpg

鎌倉市指定天然記念物「シロシダレ 白枝垂」桜 中が空洞に!

200124_Shiroshidare.jpg

源氏池の畔にこの後行きましたが、水鳥が沢山でした。

200124_Shinen-Peony-Garden_2.jpg

春牡丹(4月上旬~5月上旬)と桜の季節も美しいことでしょう。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
↑クリック有難うございます♪

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2020/01/28(火) |
  2. 花_牡丹・芍薬

ヤエザキニホンスイセン 八重咲き日本水仙

「ヤエズイセン 八重水仙」(別名:ヤエザキニホンスイセン 八重咲き日本水仙)
 ヒガンバナ科 学名:Narcissus tazetta var. plenus

200124_Narcissus-tazetta-Plenus.jpg

日本水仙の副花冠が八重咲きの花  ひっそりと咲いて美しい♪ 
       (鎌倉市大町 妙本寺にて)

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
↑クリック有難うございます♪

テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2020/01/27(月) |
  2. 花_水仙
次のページ