「バラ 薔薇」 バラ科 学名:Rosa

雨上がりに、まだバラの花が咲いて美しい! (横浜市青葉区
あざみ野うかい亭にて)
________________________________________________
★ 皆様、良いお年をお迎えください。

↑クリック有難うございます♪
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2019/12/29(日) |
- 花_薔薇
-
-
鎌倉市常盤917「Cafe Terrace
樹ガーデン」
150段余りの階段を上り…!!

気持ちの良い天空カフェへ

富士山は雲の中…

フレッシュフルーツティーが美味しい♪

‘ 鎌倉ソーセージ・プレート ’
ポット入りの美味しいクリームスープで温まりました。

次回は新緑の時季に、オリジナル・パンケーキを食べに行きたいです。

↑クリック有難うございます♪
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2019/12/28(土) |
- お店
-
-
鎌倉市岡本「
神奈川県立大船フラワーセンター」(日比谷花壇大船フラワーセンター)
(かながわの花の名所100選)
(11月21日)4年ぶりに行きましたが、
台湾椿、
バラの花、
コスモスの花がまだ満開に咲いていました♪

「グリーンハウス」温室へ
「ウナズキヒメフヨウ 頷き姫芙蓉/ 首肯き姫芙蓉」 アオイ科
学名:Malvaviscus arboreus (英名:Turkcap,Turk's turban,Turk's cap)

下向きに咲く、淡いサーモンピンク色の花は閉じたままだそう。
「ハイビスカス」(和名:ブッソウゲ 仏桑華) アオイ科 学名:Hibiscus rosa-sinensis
‘Empire エンパイアー’

綺麗なオレンジ色のハイビスカスの花♪
「スイレン 睡蓮」 スイレン科 学名:Nymphaea
‘Dauben ドーベン’

淡い水色の美しい花♪
「ネペンテス・アンプラリア」 ウツボカズラ科 学名:Nepenthes ampullaria
‘Viking バイキング’

大きな捕虫袋の食虫植物だそう! 珍しい植物も沢山でした。

↑クリック有難うございます♪
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2019/12/27(金) |
- 花_蓮・睡蓮
-
-
「スノードロップ」(和名:マツユキソウ 待雪草) ヒガンバナ科
学名:Galanthus nivalis (英名:Snowdrop,Common snowdrop)


小さなベルの花♪
鈴蘭に似た「Snowflake
スノーフレーク」に似ていますが、
スノードロップは2~3月 スノーフレークは3~5月に咲くそう。
「シュウメイギク 秋明菊」(別名:キブネギク 貴船菊) キンポウゲ科
学名:Anemone hupehensis var. japonica (英名:Japanese Anemone)

清楚な白い美しい花♪
「マーガレットコスモス」 キク科 学名:Euryops chrysanthemoides(Gamolepis chrysanthemoides)
(英名:African bush daisy)

ユリオプスデージーに似た、黄金色の花♪
(鎌倉市浄明寺
石窯ガーデンテラスにて)

↑クリック有難うございます♪
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2019/12/26(木) |
- 花・植物
-
-
満開の
ヒマラヤ桜に、可愛い「メジロ 目白」が沢山!





連写しまくり!ボツ写量産でしたが、どうにか撮れていました♪
(横浜市青葉区
藤が丘地区センターにて)

↑クリック有難うございます♪
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2019/12/25(水) |
- 動物_鳥
-
-