fc2ブログ

Ellie's Bouquet

花に魅せられて

鎌倉 七里ヶ浜

鎌倉市七里ガ浜 「七里ヶ浜
『富士三十六景 相模七里か浜』歌川広重も描いた、相模湾と富士山の絶景が♪ 

190127_Shichirigahama_Mt-Fuji.jpg

左に江の島「江の島展望灯台 Sea Candle」 サーフィン仲間でしょうか。

190127_Enoshima.jpg

ハワイアンカフェがあるので、鳩がフレンチフライを食べていました。

190127_Pigeon.jpg

上空には食べ物を狙っているトンビ(トビ 鳶)が!

190127_Black-Kite.jpg

海が青くて綺麗で驚きました。  (七里ヶ浜海岸駐車場にて)

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
↑クリック有難うございます♪

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/01/31(木) |
  2. 風景_富士山

冠雪富士 @七里ヶ浜

鎌倉「長谷寺」へ行く前に海岸通りに寄ってみたら、富士山が見えました!

190127_Mt-Fuji.jpg

お正月に行った「江の島展望灯台 Sea Candle」が見えます。

190127_Mt-Fuji_Enoshima.jpg

左端に金時山が♪

190127_Mt-Fuji_Shichirigahama.jpg

寒さの中、サーフィンをしている人達もいます。

190127_Surfer.jpg

11時と遅くなり、もっと早朝に行かなくては!  (鎌倉市 七里ヶ浜海岸駐車場にて) 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
↑クリック有難うございます♪

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/01/30(水) |
  2. 風景_富士山

枯れ芙蓉

「フヨウ 芙蓉」(別名:木芙蓉 モクフヨウ) アオイ科 学名:Hibiscus mutabilis

190122_Hibiscus-mutabilis.jpg

フワフワ綿毛の冬枯れの姿も風情があります。

190122_Hibiscus-mutabilis_2.jpg

「ツバキ 椿」(別名:ヤブツバキ 藪椿) ツバキ科 学名:Camellia japonica

190122_-Camellia-japonica.jpg

色々な椿の花も咲いて綺麗でした。  (横浜市港北区 西方寺にて)

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
↑クリック有難うございます♪

テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2019/01/29(火) |
  2. 花_芙蓉・木槿

ユリカモメ @氷川丸

横浜中華街 お気に入りの「菜香新館」へ
予約の時間より30分前に着きましたので、山下公園に寄ってみました。 
氷川丸の鎖に可愛いユリカモメが沢山♪

190126_Hikawamaru.jpg

ユリカモメ 百合鴎」(英名:Black-headed Gull)
冬羽は頭部が白く、夏羽は頭部が黒褐色になるそう。

190126_Yurikamome.jpg

飛ぶ姿を何とか撮れましたが、ゆっくり撮りたかったです。

190126_Black-headed-Gull.jpg

大桟橋に大きな客船が♪ 外航クルーズ客船「飛鳥Ⅱ」でした。

190126_Asuka2.jpg

風が強くて寒かった事!

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
↑クリック有難うございます♪

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/01/28(月) |
  2. 動物_鳥

マンゲツロウバイ 満月蝋梅

「マンゲツロウバイ 満月蝋梅」 ロウバイ科 学名:Chimonanthus praecox ‘Mangetsu’

190122_Mangetsu-Robai_3.jpg

190122_Mangetsu-Robai_1.jpg

190122_Chimonanthus-praecox-Mangetsu.jpg

蝋細工のような花の形が丸いからと思いましたが、
花の中心の赤褐色の丸い輪が満月のようだからだそう。   (横浜市港北区 西方寺にて)

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
↑クリック有難うございます♪

テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2019/01/27(日) |
  2. 花_蝋梅
次のページ