fc2ブログ

Ellie's Bouquet

花に魅せられて

ムラサキアリアケカズラ 紫有明葛

「ムラサキアリアケカズラ 紫有明葛」 キョウチクトウ科 学名:Allamanda violacea
 (英名:Purple allamanda)

170827_Allamanda-violacea.jpg

雨上がりの公園に、綺麗な赤紫色のじょうご形の花が♪

170827_Allamanda-violacea_2.jpg

蕾の雫も美しい!

170827_Allamanda-violacea_Bud.jpg

6月~続いた、インドの雨季(モンスーン)もそろそろ終わりのようです。
乾季になると、5月まで雨が全然降らなくなり、両極端の気候です!
       (Mumbai Powai・Hiranandani Gardensにて)
____________________________________________________________________

★ 明日9月30日「Dussehra ダシェラ祭」(ヒンドゥー教ラーマーヤナの祭り)、
  10月1日「Muharram ムハラム」(イスラム教新年)、
  10月2日「Gandhi Jayanti ガンジー生誕記念日」 3日続きの祭日の連休で、
  ムンバイ~飛行機で50分のAurangabadへ
  世界遺産アジャンター石窟群、エローラ石窟群にいよいよ行けて楽しみです。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
↑クリック有難うございます♪

テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/30(土) |
  2. 花・植物

Indian Girl @Gajalee ガジャリー

髪がクルクルの可愛い女の子♪ お人形を貰って喜んでいました。

170813_Indian-Girl_Gajalee.jpg

お姉さんはご機嫌ななめで、お人形を投げてしまい! お父さんとお店に換えに行き…

ムンバイ 北西部Vile Parle East「Gajalee ガジャリー」 お気に入りのSeafood Restaurant
大きな蟹が! まだ動いています。

170813_Crab_Gajalee.jpg

‘ Bombil Fry ’ (Bombay Duck ボンベイ・ダック)と
「Sol Kadhi ソルカディ」(Kokum Drink=Kokumフルーツ+ココナッツミルク)を♪
Andheri East店で初めて飲んでみましたが、こちらのSolkadhiの方がまだ飲めました。
(消化を促進、解毒作用もあるらしい)

170813_Solkadhi_Bombil-Fry_Gajalee.jpg

` Tandoori Crab ’ 大きなタンドリー・クラブも♪ 
ちょっとスパイシーでしたが、美味しくて脇目もふらずに食べました。

170813_Tandoori-Crab_Gajalee.jpg

Fort「Trishna トリシュナ」にも久しぶりに行ってみたいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ 
↑クリック有難うございます♪

テーマ:旅の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/29(金) |
  2. 人物

ムンバイ Mumbai Metro Line 1 Versova駅

インド Mumbai「ムンバイ・メトロ 1号線」(2008年建設開始 2014年6月開業)
西部 Versova ⇔ 東部 Ghatkoparを結び、「Ghatkopar ガットコパル」駅で
北⇔南を結ぶ「Mumbai Suburban Railway ムンバイ近郊鉄道」Central Lineと、
Andheri駅でWestern LineとHarbour Lineに接続し、便利になったそう。

8/13 Ghatkopar駅 → 終点 Versova駅まで、初めて乗ってみました。
(地下鉄ではなく、全線高架鉄道)
Ghatkopar → Jagruti Nagar → Asalpha駅
車窓から、丘の上にまでスラムが広がっているのが見えます。

170813_Asalpha-Slum.jpg

→ Saki Naka → Marol Naka → Airport Road → Chakala → Western Express Highway
→ Andheri → Azad Nagar → D.N. Nagar → Versova  約11Km 12駅
約20分でVersova駅に着きました。 先頭車両にはピンク色で「Ladies only」と。
まだ3年なのに、少しデコボコしているような…

170813_Metro_Versova-Station.jpg

Ghatkopar駅で、すぐ電車が来て乗ってしまったので、撮る暇が無く! 
反対側ホームに行き… Ghatkopar行きの電車が来ました♪

170813_Mumbai-Metro-Vehicle_Versova.jpg

4両編成の車両は中国製だそう。 日本のメーカーも入札したらしいですが…

170813_Mumbai-Metro-Vehicle_Versova_2.jpg

「Versova ヴァーソヴァ/ バーソバ」駅で降り…  沢山のオートが待っています。

170813_Mumbai-Metro_Versova-Station.jpg

インドのタクシー配車サービス「OLA オーラ」(Ola Cabs)をスマートフォンで呼びます。
OLA Moneyを使えば、現金いらずでとても便利です。
→ Vile Parle East Seafood Restaurant「Gajalee ガジャリー」へ

170813_Seafood_Gajalee.jpg

2回目ですが、美味しいタンドリー蟹を♪
____________________________________________________________

★ MMRC 現在工事中
 「Mumbai Metro Line 3 メトロ3号線」(Colaba–Bandra-SEEPZ Line)
  南部Cuffe Parade ⇔ 北部SEEPZ 26駅 + Aarey Depot操車場
  完成すると33.5kmの最初の地下鉄になるそう。(2020年完成予定)
  日本の「JICA 国際協力機構」の円借款710億円とは!
  インド新幹線等の円借款1900億円とか! 日本ってお金持ちなのですね…

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
↑クリック有難うございます♪

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/28(木) |
  2. インド・ムンバイ_滞在記

ムンバイ Mumbai Metro Line 1 Ghatkopar駅

インド Mumbai 東部Ghatkopar「Mumbai Metro Line 1」
西部 Versova ⇔ 東部 Ghatkoparを結ぶ、ムンバイ・メトロ1号線(2014年6月開業)
「Ghatkopar Station ガットコパル駅」へ (ムンバイ近郊鉄道 Central Line駅と接続)

170813_Mumbai-Metro_Ghatkopar-Station.jpg

記念撮影をしている家族が♪

170813_Indian-Family.jpg

改札で、手荷物等のセキュリティーチェックを受け、Token(コイン状のチケット)を入れ…
いよいよ!ムンバイ・メトロ初乗りです。(地下鉄ではなく、全線高架鉄道)

170813_Mumbai-Metro_Ghatkopar.jpg

以外と綺麗で、時刻表どおりに来ました。
女性専用車両が紐で仕切られていて! 西側先頭車の2/3だそう。

170813_Mumbai-Metro_Ladies-Coach.jpg

4両編成ですから、仕方ないですね。 

170813_Mumbai-Metro_Ordinary-Vehicle.jpg

→ 12駅 終点 Versova 駅まで乗っていきます。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
↑クリック有難うございます♪

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/27(水) |
  2. 人物

Indian Goat インドの山羊

白い変わった山羊が歩いてきました! 長い垂れ耳で、脚が長く背が高い。

170806_India-Goat_male.jpg

画像検索して
「Jamunapari Goat ジャムナパリ」「Sojat Goat ソジャット」「Nubian Goat ヌビアン」…?
「Sojat Goat ソジャット山羊」(Jamunapariの交配種)が一番似ているような?

170806_India-Goat_male_2.jpg

コンパクトなまだら模様の「Sirohi Goat シロヒ山羊」らしい。

170806_Sirohi-Goat.jpg

丘の反対側の斜面に迫る、スラムで飼われているのでしょうか?4頭でお散歩していました。
              (Mumbai Powai・Hiranandani Hillsideにて)

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ 
↑クリック有難うございます♪

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/09/26(火) |
  2. 動物
次のページ