「ブラジルヤシ ブラジル椰子」 ヤシ科 学名:Butia capitata
(英名:Jelly palm,Pindo palm)

オレンジ色の丸い実が沢山!
生食もできるそうですが、(Jelly palm)ゼリーを作ると良いらしい。
「パイナップル Pineapple」 パイナップル科 学名:Ananas comosus

葉が赤い ‘ Red Spanish Pineapple ’ レッド・スパニッシュという品種らしい。
(India Goa「
Tropical Spice Plantation 熱帯スパイス農園」にて)

↑クリック有難うございます♪
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2017/07/31(月) |
- 植物_実
-
-

Sunday Brunchを楽しむ家族の為に、Kids' Playroomが設けてあり、楽しそうな子供達が♪
(ムンバイ JW Marriott Mumbai Sahar「
JW Café」にて)

↑クリック有難うございます♪
テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真
- 2017/07/30(日) |
- 人物
-
-
インド Mumbai 北部Andheri East Chhatrapati Shivaji国際空港そば
「JW Marriott Mumbai Sahar」ホテルへ

GF ロビー左 International料理「
JW Café」にて 遅いランチブッフェを♪

入口すぐのデザートコーナーのレイアウトが可愛い♪

様々な料理が並び迷います。 肉・シーフードも焼いてくれます。

和食天ぷら等と、お寿司のコーナーが♪ 期待しないで食べましたが、美味しくてビックリ!
日本人シェフが作っているそうで、Chef Toshiyuki Okabeさんにお会いしました。

ちらし寿司も美味しくて、最後にアイスクリームまでもで食べ過ぎで…

Sunday Brunchを楽しむ欧米人、リッチなインド人で賑わっていました。
(月曜-土曜のLunch Buffetの方が安いようで、次回は土曜日に…)

↑クリック有難うございます♪
テーマ:旅の写真 - ジャンル:写真
- 2017/07/29(土) |
- インド・ムンバイ_お店
-
-
「コーヒーノキ コーヒーの木」 アカネ科 学名:Coffea arabica L.

「Coffee Berry コーヒーベリー」(Coffee Cherry)まだ緑色の実が♪ 赤紫色に熟し、
ポリフェノールがたっぷりで、スーパーフルーツとして注目されているそうです。

白い花の蕾も♪

開花している花も見たかったです。
(India Goa「
Tropical Spice Plantation 熱帯スパイス農園」にて)

↑クリック有難うございます♪
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2017/07/28(金) |
- 植物_実
-
-
横浜市青葉区もえぎ野「もえぎ野公園」
カルガモの親子がいるとの事で、寄ってみました。
睡蓮の花が咲く池に、赤い額と嘴の先が黄色の、見た事がない黒い鳥が!
黄色い脚の付け根も赤色です。
「バン 鷭」(英名:Common Moorhen)だそう。

大きくなったカルガモの雛は遠くに泳いでいましたが、母?鳥がすぐそばに♪

「
ノウゼンカズラ 凌霄花」を撮りに寄った、すみよし台「盛圓寺」(じょうえんじ)にて
尻尾が青い(5本の縦縞だそう)トカゲが!

「ニホントカゲ 日本蜥蜴」(Plestiodon japonicus)の幼体らしい。
「Five-lined Skink」(Plestiodon fasciatus)の幼体かもしれません? 怖っ~!

↑クリック有難うございます♪
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2017/07/27(木) |
- 動物_鳥
-
-