「バラ 薔薇」 バラ科 学名:Rosa ‘Jubile du Prince de Monaco’
四季咲き中輪(FL=フロリバンダ)

故グレース王妃の夫、元モナコ公国大公 故レニエ3世の即位50周年に捧げられたそう。
縁取りの色が白から鮮紅色に変化するそうで、ほのかな香りで美しい!

‘Princesse de Monaco
プリンセス・ドゥ・モナコ’
故グレイス・ケリー王妃に捧げられた花もあります。
(鎌倉市長谷 鎌倉文学館にて)

↑クリック有難うございます♪
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2017/05/31(水) |
- 花_薔薇
-
-
「アメリカチシャノキ アメリカ萵苣の木」 ムラサキ科 学名:Cordia sebestena
(英名:Geiger tree,Scarlet cordia)

鮮やかなオレンジ色の花 名前?で気になっていましたが、
「India Orange Flower」画像検索 → Cordia sebestena → オレンジ Cordia
で分かりました! (Mumbai Maladにて)

↑クリック有難うございます♪
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2017/05/30(火) |
- 花・植物
-
-
国立新美術館「Alfons Mucha
ミュシャ展」 (6月5日まで)
アール・ヌーヴォーの寵児アルフォンス・ムハ(ミュシャ)が20年暮らしたパリを離れ、
故郷チェコの為に作品を描きたいと後半生のすべてを捧げ、プラハ近郊にあるズビロフ城に
16年間籠り描いた超大作「スラヴ叙事詩」(1912-1926年)
全20作が日本で観られるとは!
「聖アトス山」- 正教会のヴァティカン(405 x 480 cm)
ギリシャ正教会の聖地アトス山
伝説によれば、聖母マリアがこの地で亡くなったとされているそう。

「スラヴ菩提樹の下でおこなわれるオムラジナ会の誓い」- スラヴ民族復興
ハープを奏でる少女は、ムハの娘ヤロスラヴァがモデルだそう。
スラヴ叙事詩展の告知ポスターにも使われ美しい♪

「スラヴ民族の賛歌」- スラヴ民族は人類のために(480 x 405 cm)
自由と平和の為に奮闘したスラヴ民族の精神が、国を越えてあらゆる人々の
理想となることを願って… 上部背後からイエス・キリストが見守っています。

2013年六本木ヒルズ「
ミュシャ展」で観た、「ジスモンダ」「四芸術」にも再会出来ました♪
終了間際まで待っていてくれた友人達に感謝です。
朝から雨の日で、朝一はそうでもなかったのですが、会場を出た後は凄い長蛇の列で驚きでした!
雨なのでミッドタウンに移動せず…
3F「ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ」にてランチ

久しぶりに行きましたが、絶品クレーム・ブリュレで至福の時を♪

↑クリック有難うございます♪
テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真
- 2017/05/29(月) |
- アート・美術・展覧会
-
-
東京メトロ・乃木坂駅で降り… 国立新美術館へ
「Alfons Mucha
ミュシャ展」 (3月8日~6月5日)
アール・ヌーヴォーを代表する芸術家の一人、アルフォンス・ムハ(ミュシャ)が
50歳で故郷チェコに戻り、晩年の約16年間を捧げた「スラヴ叙事詩」(1912-1926年)
全20作まとめて展示は、チェコ国外では世界初公開との事で、間に合うように帰国しました。

3室に分けて展示されている「スラヴ叙事詩」
スラヴ諸国の国民を一つにする為、チェコとスラヴ民族の歴史から主題を得て
創作された壮大な絵画
最初から「原故郷のスラヴ民族」- トゥーラニア族の鞭とゴート族の剣の間に(610 x 810 cm)の
大きさ幻想的な美しさに圧倒されます!
3室目は撮影可能エリアになっていました。
「ロシアの農奴制廃止」- 自由な労働は国家の礎(610 x 810 cm)

「イヴァンチツェの兄弟団学校」- クラリツェ聖書の印刷(610 x 810 cm)

左端の盲目の老人のために聖書を読み上げる少年は、若き日のムハがモデルだそう。

2010年の中欧旅行プラハ聖ヴィート大聖堂で、美しい
ムハのステンドグラスを見ました♪
感動は続きます…

↑クリック有難うございます♪
テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真
- 2017/05/28(日) |
- アート・美術・展覧会
-
-
「カエンボク 火焔木」 ノウゼンカズラ科 学名:Spathodea campanulata
(英名:Fountain tree,African tulip tree,Nandi flame)

高い所に咲いていて、上手く撮れません。

長い莢が立っています!

「Jacaranda
ジャカランダ」「
ホウオウボク 鳳凰木」とで世界三大花木と称されるそう。
初めて見ましたが、これで全部撮れました♪ (Mumbai Maladにて)

↑クリック有難うございます♪
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2017/05/26(金) |
- 花・植物
-
-