インド ムンバイ 北部Powai 「Renaissance Convention Centre - Marriott」
Powai Lakeの畔に位置し、素晴らしい眺めのホテルです。

ポワイ湖の向こうに、高層アパートメント群Hiranandani Gardensが見えます。

Lobby Floor 「
Fratelli Fresh フラテッリ・フレッシュ」 欧米人に人気のお気に入りのイタリアン♪
Sunday Brunch (12:30 PM - 4:00 PM 日曜のみのLunch Buffet)

隣りに、シーフード・肉を焼いてくれるコーナーもあります。

4月に行って、フラットからすぐそばでとっても美味しくて!
11/20
カンヘーリー石窟群の後にも来客を連れて♪ 2:30過ぎてしまい、4時までなので良いです。

デザートの品数が多くて、欲張ってしまいます。 ティラミスも美味しい♪

インドは汚い、臭い… と言うイメージがありますが、こんな素敵な所もあります。
(「
Peshawri ペシャウォリ」のタンドリーチキンを食べてもらいたかったのですが、
ランチは2:45 PMまで、3時までのお店が多く間に合わず…)

↑クリック有難うございます♪
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2016/11/30(水) |
- インド・ムンバイ_お店
-
-
インド ムンバイ 北部Borivali 仏教遺跡「Kanheri Caves
カンヘーリー石窟群」
丘を上って頂上へ 「Sanjay Gandhi National Park サンジャイ・ガンディー国立公園」を
眼下に、ムンバイの街を見渡せる絶景が♪
前回夏
4/3に来た時より、10月に雨季が終わった後の11/20 なのでまだ緑が濃いです。

猿達が観光客の食べ物を狙っています。

10/7の雨季モンスーン明けから、雨が1滴も降らず… 乾燥しきって、初めて顔が粉を吹きました!
焦って、Kamaのオイルでマッサージを。 一日中エアコンも良くないですね。日中室内湿度35%!

↑クリック有難うございます♪
テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真
- 2016/11/29(火) |
- 動物
-
-
インド ムンバイ 北部Borivali 仏教遺跡「Kanheri Caves
カンヘーリー石窟群」
第3窟→4窟→34窟(天井壁画)→「Cave No.41 第41窟」へ
ありました!
「Eleven-Faced(Headed) Avalokitesvara」 十一面観音菩薩像が♪

午後1時近くになってしまったからか、暗くて上手く撮れません。

インドで唯一の貴重な像だそう。
六観音の1つ、全ての方向を見守っている十一面観音菩薩の原型らしい。

「Cave No.90
第90窟」へ
前回、67窟で撮っていた「Avalokitesvara 観音菩薩」立像と同じ、女神を両側にの像が♪

「Cave No.67
第67窟」へ
これです。前回は何気なく撮っていました。

109窟もあるので、第2窟,3窟,4窟,34窟(天井壁画),41窟(11面観音菩薩像),90窟,67窟
は見て回ると良いようです。 第11窟(Darbar Cave)は探せませんでした。(修復中?)

↑クリック有難うございます♪
テーマ:旅の写真 - ジャンル:写真
- 2016/11/28(月) |
- インド・ムンバイ_滞在記
-
-
インド ムンバイ 北部Borivali 仏教遺跡「Kanheri Caves
カンヘーリー石窟群」
2回目観光案内で、十一面観音菩薩像を探しに行って来ました。 第1窟→第2窟→
「Cave No.3
第3窟」へ 約7m(22 feet)もある、巨大な仏陀立像
(今回は大きさが分かるように、人物を入れて。この方はかなり背が高いです)

横にある魅惑的な小さな女神像

列柱の並ぶ、大きな「Stupa ストゥーパ」(仏舎利塔)のある寺院のホール

柱頭には象が! 仏教遺跡なので、ガネーシャ神ではないですね。

天女と仏陀像

→
第4窟→
第34窟(天井壁画)→11面観音菩薩像のある第41窟へ

↑クリック有難うございます♪
テーマ:旅の写真 - ジャンル:写真
- 2016/11/26(土) |
- インド・ムンバイ_滞在記
-
-