fc2ブログ

Ellie's Bouquet

花に魅せられて

Indian Ironing Man @ Dhobi Ghat

重たそうなアイロンで、アイロン掛けをしています。 

160313_Ironing-man.jpg

何と!炭火アイロンでした。 電気代より安いらしい…

160313_Charcoal-Iron.jpg

        (Mumbai「Dhobi Ghat ドービー・ガート」にて)

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ 
↑クリック有難うございます♪

テーマ:旅の写真 - ジャンル:写真

  1. 2016/06/30(木) |
  2. 人物

Black Cat 黒猫

やんちゃな可愛い黒猫トビオちゃん♪ (オス 生後7ヶ月)
黒猫は、おっとりした性格が多いそう。

160608_Black-Cat.jpg

5ヶ月前1月に会った時は、逃げ回って隠れていましたが、今回は懐いてくれて嬉しい♪
花瓶のポピーの葉っぱを食べていました…
(胃の中の毛玉を吐き出す為らしい。猫草を買って与えると良いそう)

160608_Solid-Black-Cat.jpg

朝、庭に落下していた梅の実を拾って帰り、梅ジャムを作りました。

160611_Ume-Jam.jpg

砂糖を少な目に作ったら、ちょっと酸っぱいけれど、プレーンヨーグルトに入れ朝食に♪

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
↑クリック有難うございます♪

テーマ:猫の写真 - ジャンル:写真

  1. 2016/06/29(水) |
  2. 動物

Indian Cute Little Boy

160313_Indian-Boy.jpg

        (Mumbai「Dhobi Ghat ドービー・ガート」にて)

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ 
↑クリック有難うございます♪

テーマ:旅の写真 - ジャンル:写真

  1. 2016/06/28(火) |
  2. 人物

トケイソウ 時計草

鎌倉市山ノ内「明月院」→ 北鎌倉駅まで歩きます。
りせっとcafe 北鎌倉店」にツバメの巣が! 可愛い雛が大口を開けて餌の催促を♪

160609_Swallow-Nest.jpg

ツバメの巣が出来たお店は繁盛するらしい。

「トケイソウ 時計草」 トケイソウ科 学名:Passiflora caerulea
 (英名:Passion flower)

160609_Passion-flower.jpg

時計の文字盤のような不思議な花にも出会えました♪

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ 
↑クリック有難うございます♪

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2016/06/27(月) |
  2. 花_時計草

Mumbai Dhobi Ghat ドービー・ガート

インド ムンバイ「Bandra-Worli Sea Link」橋を渡り… 南部Worli → Mahalaxmi地区へ
「Mahalaxmi マハラクシュミ」駅陸橋に大勢の観光客が!
屋外洗濯場「Dhobi Ghat ドービー・ガート」(Dhobi=Washerman=洗濯夫)

160313_Dhobi-Ghat.jpg

100年以上の歴史がある公共施設だそうで、向こうに見える高層マンションとの対比が…

160313_Dhobi-Ghat_1.jpg

Western Railway・Mahalaxmi駅のすぐそばで、住居も見えます。

160313_Mahalaxmi-Railway-Station.jpg

四角く区切られた洗濯場で、手洗いで作業しています。

160313_Dhobi-Ghat_2.jpg

所狭しと干された洗濯物は圧巻です!(3/13)

160313_Dhobi-Ghat_3.jpg

階段を下り、内部見学へ
(6月~9月現在は雨季で、洗濯物はどこに干しているのでしょうか?洗濯機はありました。乾燥機も?)

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ 
↑クリック有難うございます♪

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2016/06/26(日) |
  2. インド・ムンバイ_滞在記
次のページ