インドネシア ジャワ島中部 世界遺産「Candi Borobudur
ボロブドゥール寺院」
ボロブドゥール史跡公園内の唯一のホテル「Manohara マノハラ」
サンライズツアーは5:00a.m.暗闇の中、ここから参加でした。 鬼面の守り神「Kala カーラ」が♪

「インドボダイジュ 印度菩提樹」(別名:テンジクボダイジュ 天竺菩提樹) クワ科 学名:Ficus religiosa
釈迦が悟り(菩提)を開いた所にあった木、仏教三大聖樹の一つだそう。

「Villa Borobudur
ヴィラ・ボロブドゥール」の車にてヴィラへ戻り…
9時半近くになり、ダイニングにて朝食を♪ (フルボードですが、3食インドネシア料理はちょっと…)

お隣のヴィラ専用ダイニングにはシャガール風?の絵が♪

7/17 レバラン(断食明け大祭)元旦で、この日は満室でしたので、ヴィラ・ボロブドゥールの車で
「
Plataran Borobudur Resort & Spa プラタラン」へ送ってもらいます。(無料)

クリック有難うございます♪
テーマ:旅の写真 - ジャンル:写真
- 2015/11/30(月) |
- インドネシア3・4_旅行記
-
-
「バラ 薔薇」 バラ科 学名:Rosa ‘Skylark’ (AUSimple)
四季咲き中輪・半つる性・房咲き(S=Shrub シュラブ・ローズ)(ER=イングリッシュ・ローズ)

「ハマミライ」 学名:Rosa ‘Hamamirai’
四季咲き大輪・木立(HT=Hybrid Tea ハイブリッド・ティー)

吸い込まれるような美しさ♪ 横浜市の花はバラだそうで、
「シティ・オブ・ヨコハマ」(ピンク)、「ローズ・ヨコハマ」(黄色)もありました。
(横浜市西区・
横浜イングリッシュガーデンにて)

クリック有難うございます♪
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2015/11/27(金) |
- 花_薔薇
-
-
鎌倉市御成町15-46 Restaurant「
GARDEN HOUSE」(2012年オープン)

古いアトリエを改装したそうで、緑豊かなガーデンを楽しめるテラス席もある、気持の良いレストラン♪

地元鎌倉の伝統ある「
鎌倉ハム富岡商会」のハム等を使ったお料理も。

2009年
クウェート旅行ではまった「ひよこ豆のフムス」が!

‘Butter Milk Pancakes’(レモン&メープル) 最高に美味しいパンケーキを♪

「
鎌倉ビール」の朝詰クラフトビールを少しだけ飲ませてもらいましたが、美味しかった事!
どれを食べても美味しくて、別の日に6人で行きましたが、シラスたっぷりの‘釜揚げシラス&葉葱ピザ’
‘Butter Milk Pancakes’(バナナ&ウォルナッツ)…etc.で楽しいひと時を♪

クリック有難うございます♪
テーマ:食べ物の写真 - ジャンル:写真
- 2015/11/26(木) |
- お店
-
-
「バラ 薔薇」 バラ科 学名:Rosa ‘Anne Birnhak’(FRYnippy)
四季咲き中輪・木立・房咲き(FL=Floribunda フロリバンダ)


房咲きの綺麗なピンク色の愛らしい花♪ (横浜市西区・
横浜イングリッシュガーデンにて)

クリック有難うございます♪
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2015/11/25(水) |
- 花_薔薇
-
-
「バラ 薔薇」 バラ科 学名:Rosa ‘Tarde Gris’
四季咲き大輪(HT=ハイブリッド・ティー)

「ネプチューン」 学名:Rosa ‘Neptune’
四季咲き大輪(HT=ハイブリッド・ティー)

薄紫色の美しい花♪ 芳香が漂い… (横浜市西区・
横浜イングリッシュガーデンにて)

クリック有難うございます♪
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2015/11/24(火) |
- 花_薔薇
-
-