八王子市南浅川町 いろり炭火焼料理 「
うかい鳥山」 1964年(S39年)うかいグループ創業の1号店
ランチの後、庭園を歩き… 大勢の中国人のツアー客が決めポーズで写真を撮っていました。

6,500坪の日本庭園に、富山県五箇山(ごかやま)より移築した合掌造りや数寄屋造りの離れが点在しています。

お地蔵様にお賽銭が!

(11/13) 真っ赤に紅葉すると綺麗な事でしょう。

「築令四百年 世界文化遺産 越中の国合掌造り」と看板に… 資料館になっているそうで、入らなくて残念!

夏には離れの個室でホタル鑑賞を♪ 2014年10月「山野草園」もオープンしたそうで、ゆっくり散策してみたいです。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2014/11/30(日) |
- お店
-
-
八王子市南浅川町 いろり炭火焼料理 「
うかい鳥山」
以前から行ってみたかったので、
高尾山の帰りに寄ってみました。

苔むした屋根の門を通り… 合掌造りのエントランスへ

造り酒屋の軒先に吊るしてある杉玉が!

(12:20着) 予約してなかったので、個室は満室でしたが、相席の部屋に入れました。
いろり鶏炭火焼コース ‘うかい鳥山 炭火焼’を♪ 海老芋はねっとりして美味しい!

専用の牧場で育てられた地鶏を備長炭でじっくり焼きます。

前菜・鶏肉・野菜… 盛り沢山でしたが、麦とろ御飯も美味しくてお代わりを♪
デザートの ‘山ぶどうシャーベット’

広大な敷地の日本庭園へ… (大勢の中国人ツアー客が!)
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2014/11/27(木) |
- お店
-
-
「キバナコスモス 黄花コスモス」 キク科 学名:Cosmos sulphureus

(英名:Golden cosmos,Sulfur cosmos)
もう種が出来ている花もありました… (青葉区・桂台2丁目第4公園にて)
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2014/11/25(火) |
- 花_コスモス
-
-
「ヤツデ 八つ手」(別名:テングノハウチワ 天狗の羽団扇) ウコギ科 学名:Fatsia japonica

花が少ない時期に咲くとの事で、本当に沢山のハエが飛び交っていました! (高尾山・
さる園にて)
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2014/11/24(月) |
- 花・植物
-
-
八王子市・高尾山
4号路(吊り橋コース) → 2号路を歩き 「さる園」へ

真っ赤に紅葉したイロハモミジが♪

お母さん猿と可愛い小猿♪ すばしっこくて中々撮れません…

ボス猿 ネッシンがにらみを利かせていました。

「野草園」には珍しい野草が沢山でしたが、花はなく…
名物「天狗焼」に長蛇の列が! 黒豆あんだそうで、並ばず残念!
高尾山駅~11:45発のケーブルカー・もみじ号で下山します。

→ 11:51着「清滝駅」でも、これから登山する人々の長蛇の列が続いていました。
テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真
- 2014/11/23(日) |
- 動物
-
-