山路千鶴子先生・つるし雛教室 第4回作品展示会
4月3日(火)~4月8日(日)10:00a.m.~5:00p.m. (最終日は 3:00p.m.まで)

会場:アートフォーラムあざみ野 展示室2B
住所:横浜市青葉区あざみ野南 1-17-3

正絹の着物・帯などの古布で作っています。
作品は100種を超えて華やかです。どうぞ、お立ち寄り下さい。
テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真
- 2012/03/30(金) |
- つるし雛
-
-
鎌倉市「
浄妙寺」の境内を奥へ上って… 洋館が見えて来ました!

カフェ&レストラン「
石窯ガーデンテラス」
大正時代に貴族院議員邸だった洋館を改装したそうです。

素敵なイングリッシュガーデンの可愛いミニ水仙「Tete a tete テータテート」

‘本日のお肉料理’の鶏肉も石窯で焼いたパンもとっても美味しかったです♪
バラの花が綺麗な時に又、行ってみたいです。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2012/03/28(水) |
- お店
-
-
鎌倉市浄明寺 「稲荷(とうか)山 浄妙寺」(鎌倉五山第五位)
1188年 源頼朝の重臣・足利義兼が創建
梅の花の香る山門をくぐり…

本堂へ…
梅の花の見頃は過ぎていましたが、「サンシュユ 山茱萸」の黄色い花が満開で綺麗でした。

(
石窯ガーデンテラスへ)
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2012/03/27(火) |
- 風景_寺院・神社
-
-
古布で作るつるし雛「青首大根・三番叟猿(さんばそうざる)・梅袋」 つまみ小花を作りました。

作品展の販売用に「おくるみ人形」も3つ作りました。

Lovely~♪ 愛しき我が子よ! …で買い占めたくなります。
テーマ:デジタル一眼レフカメラ - ジャンル:写真
- 2012/03/25(日) |
- つるし雛
-
-
南アメリカ「Bolivia ボリビア」 アンデス山脈の高原地帯に位置する
「ウユニ塩原 Salar de Uyuni (ウユニ塩湖)」(標高約3,700m ※富士山は標高3,776m)
天空の鏡の絶景が!! (NHK「
アンデス 天空の鏡」)

娘が3月4日に、iPhoneで撮影した写真です。
高山病で大変だったそうで、ラパスに向う途中で、日本人5人の乗ったジープが故障し、
運転手が他の車を手配に行った間、5時間も高原のジープの中で待ち、寒さで死を覚悟したそうです!
若い内でないと、とても行けそうもない所なので、絶景写真を皆様にもとUPしました。
________________________________________________________________________
★多忙の為、写真を撮る時間がありませんので、不定期更新となります。
いつも、写真を見て下さって有難うございます!!
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2012/03/17(土) |
- 風景_旅行記
-
-