fc2ブログ

Ellie's Bouquet

花に魅せられて

クアラルンプール ブキッ・ビンタン

クアラルンプールの繁華街「Bukit Bintang ブキッ・ビンタン」 KLには2005年10月に行って以来です。
「PAVILION パヴィリオン」(2007年9月オープン) 噴水は色が変わってライトアップされて綺麗だそうです。

110317_Bukit-Bintang.jpg

「ユニクロ UNIQLO」が! (マレーシア1号店「ファーレンハイト88店」2010年11月オープン)

110317_Bukit-Bintang_2.jpg

「ファーレンハイト Fahrenheit 88」(2010年8月8日オープン)は以前はKLプラザだったそうです。
お土産のドライマンゴーを買いに「Lot 10」伊勢丹へ。 夕方でしたので、相変わらずの交通渋滞でした!

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/03/31(木) |
  2. マレーシア_旅行記

水仙

「スイセン 水仙」 ヒガンバナ科 学名:Narcissus

110329_Narcissus_1.jpg

110329_Narcissus.jpg

110329_Narcissus_2.jpg

春の暖かさで今年も一面に満開で綺麗です♪           (若草台第2公園にて)

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/03/30(水) |
  2. 花_水仙

ウスズミザクラ

「サクラ 桜」 バラ科 学名:Prunus
名札に「淡墨桜」と…染井吉野より早く開花する様です。今年の寒さで去年より1週間ほど遅れて開花していました!

110329_Usuzumizakura.jpg

蕾の時は薄いピンク色、満開時は白色、散り際には淡い墨色になるそうです。

110329_Usuzumizakura_2.jpg

散り際の色を確かめなくては!                    (若草台第2公園にて)

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/03/29(火) |
  2. 花_桜・梅

クアラルンプール 市場

クアラルンプール市内から車で30分、Bandar Sungai Long のコンドミニアムに滞在しましたが、
オーナーのMrs.Chinさんが近くのマーケットに連れて行って下さいました。

110315_Market_2.jpg

このマンゴー(タイ産)は青くても中は黄色で美味しかった事!! 大好物のパパイアも安くて美味しい♪
キャメロン・ハイランド産の新鮮な苺も買ってみましたが、酸っぱくて日本の苺はやはり絶品です!

110315_Market.jpg

お土産にもマンゴーを沢山頂きましたが、日本は寒くて!中々熟れずに食べ頃が難しい。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/03/28(月) |
  2. マレーシア_旅行記

二子玉川 ドッグウッドプラザ

3月19日再オープンした二子玉川「Dogwood Plaza ドッグウッドプラザ」8Fにて
11日に地震に遭遇した高島屋前の交差点が見えます!
B1Fは隣りの「rise ライズ・ショッピングセンター」の東急フードショーになっていて駅近で便利です。 

110327_Futagotamagawa.jpg

Dogwoodは英語で花水木だそうです。                 (IXY D920 IS)

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/03/27(日) |
  2. 風景_街歩き
次のページ