「ドクダミ 蕺草」ドクダミ科 学名:Houttuynia cordata

(別名:ジゴクソバ 地獄蕎麦)もあるそうで…! 日陰に群生する雑草も綺麗です。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2010/06/30(水) |
- 花・植物
-
-
「ヒペリカム・ヒドコート」(別名:タイリンキンシバイ 大輪金糸梅) オトギリソウ科
学名:Hypericum patulum cv. Hidcote

金糸梅より大輪の園芸品種だそうで、金色に輝く蕊が綺麗です。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2010/06/29(火) |
- 花・植物
-
-
「ハコベホオズキ 繁縷酸漿/ 繁縷鬼灯」 ナス科 学名:Salpichroa rhomboidea (Salpichroa origanifolia)

可愛いベルの花♪(長さ1cm 弱)…と思ったら、南アメリカ原産の帰化植物だそうです。
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2010/06/28(月) |
- 花・植物
-
-
「バラ 薔薇」 バラ科 学名:Rosa
イングリッシュ・ローズ(ER)‘The Dark Lady ザ・ダーク・レディ’

濃い赤紫色(クリムゾン)の花は貴婦人の美しさです! (川崎市・生田緑地ばら苑にて)
__________________________________________________
バラの写真をしつこくUPしました!まだ々ありますが…
一面のバラの香りに包まれて幸せな時を過ごしました♪ ボランティアの方々に感謝です!
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2010/06/27(日) |
- 花_薔薇
-
-
「コンソリダ・アヤキス」(別名:ラークスパー Larkspur,ヒエンソウ 飛燕草)
キンポウゲ科 学名:Consolida ajacis (Consolida ambigua)


(英名:Rocket Larkspur)
ロケットが飛んでいる?…アップで見ると面白い花です。 (若草台第2公園にて)
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2010/06/26(土) |
- 花・植物
-
-