fc2ブログ

Ellie's Bouquet

花に魅せられて

ゴア Tropical Spice Plantation 熱帯スパイス農園

インド 西海岸Goa州 Bardez「Fort Aguada アグアダ・フォート」
→ Ponda「Tropical Spice Plantation 熱帯スパイス農園」へ
駐車場から、Arekere Lakeに架かる木の橋を渡って行きます。

170226_Spice-Plantation_Bridge.jpg

「Cashew Fenny/ Feni カシューフェニ」古代蒸留器
(ゴア特産のカシューナッツの実(カシューアップル)が原料の酒)
ホテルで食べた皮付きカシューナッツは絶品でした♪

170226_Cashew-Fenny.jpg

ガイドさんが色々なスパイス等、植物を説明してくれましたが…
名前を書いたメモが無くなって!

170226_Indian-Guide.jpg

大人数のグループもいました。

170226_Tropical-Spice-Plantation.jpg

ランチブッフェ付きでしたが、食べたのは「Papad パーパド」煎餅だけで…
バナナの木を切って房ごとバナナが吊るしてあり、至福の美味しさで3本も食べました。

170226_Spice-Plantation_Buffet.jpg

2泊3日のゴア観光を終え → Dabolim ダボリム空港発ムンバイへ
空港には日焼けしたヨーロピアンが大勢いました。
北ゴアのビーチしか行けませんでしたが、南ゴアのビーチの方が白砂で綺麗だそうで、
次回はゆっくり滞在してみたいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
↑クリック有難うございます♪

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/07/11(火) |
  2. 北インド・ゴア_旅行記

ゴア Fort Aguada アグアダ・フォート

インド 西海岸Goa州 Panaji(Panjim)パナジ「Goa Marriott Resort & Spa
ゴア旅行最終日 3日目朝になりました。
Dabolim ダボリム空港まで(無料)のホテル送迎車に+αを支払って、最終日観光に出発です。

170226_Goa-Marriott_Taxi.jpg

→ Bardez 17世紀のポルトガルの要塞「Fort Aguada アグアダ・フォート」へ

170226_Fort-Aguada.jpg

「Sinquerim Beach シンケリムビーチ」そば Mandovi川の河口にあり、アラビア海が見渡せます。

170226_Aguada-Bay.jpg

1609年~1612年 オランダとマラータの侵略から守るために建設

170226_Fort-Aguada_1.jpg

(Aguada=水)要塞内の淡水の泉は、立ち寄っていた船舶に給水を提供したそう。 

170226_Fort-Aguada_2.jpg

「Aguada Lighthouse」 1864年に建立された4階建ての灯台

170226_Fort-Aguada_3.jpg

2/26 でしたが、ゴアは暑かった~!
→ 南東へ Ponda「Tropical Spice Plantation」 スパイス農園へ

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
↑クリック有難うございます♪

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/07/08(土) |
  2. 北インド・ゴア_旅行記

ゴア Saturday Night Market 土曜夜市 2

インド 西海岸Goa州 北部Arpora
Saturday Night Market 土曜夜市」(毎週土曜日 18:00~深夜)
色々な出店が続きます。
魔除けのお守り「Dreamcatcher ドリームキャッチャー」

170225_Dreamcatcher.jpg

「Hanging Lamps」 綺麗なランプも♪

170225_Hanging-Lamps.jpg

「Sheesha シーシャ」(ヒンディー語:Hookah フッカー)
水タバコは紙巻きタバコより、健康を害するそうですが…

170225_Sheesha_Hookah.jpg

インドの特産物といえば香辛料・紅茶ですが、コーヒー豆も南部で生産されているそう。

170225_Spice_Tea_Coffee.jpg

色々な種類の「Incense Sticks 線香」が♪ タバコには大きく ‘ Smoking Kills ’ と

170225_Incense_Cigarettes.jpg

Food Stalls 飲食屋台も沢山、Live Musicショーの舞台もありました。
19:08 すっかり暗くなり、賑わってきました。

170225_Saturday-Night-Market_2.jpg

2日目観光を終え → Goa Marriott Resort & Spa ホテル2泊目へ

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
↑クリック有難うございます♪

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/06/30(金) |
  2. 北インド・ゴア_旅行記

ゴア Saturday Night Market 土曜夜市

インド 西海岸Goa州 州都Panaji(Panjim)パナジ「Viva Carnival Goa 2017
パレードは続いていましたが → 北部Bardez「Anjuna Beach アンジュナ・ビーチ」そば
Arpora「Saturday Night Market 土曜夜市」(毎週土曜日 18:00~深夜)へ 
17:58着 まだ準備中の店が多かったです。

170225_Saturday-Night-Market.jpg

パッチワークにビーズ刺繍のカラフルな布が♪

170225_Indian-Clothes.jpg

アメジスト(紫水晶)の原石も

170225_Amethyst.jpg

細密な象の彫像! 大理石と思ったら…
インド特産の柔らかい「Soapstone ソープストーン」らしい。

170225_Elephant-Sculpture.jpg

中に子亀がいる亀をお土産に♪ 今日最初のお客との事でおまけしてくれましたが…

170225_Frog_Turtle-Sculpture.jpg

ネックレス等も沢山でした。 インドのゴージャスなイヤリングは重そうですね。

170225_Indian-Earrings.jpg

まだ々様々なお店が続きます。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
↑クリック有難うございます♪

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/06/27(火) |
  2. 北インド・ゴア_旅行記

ゴア The Black Sheep Bistro ザ・ブラック・シープ・ビストロ

インド 西海岸Goa州 州都Panaji(Panjim)パナジ
Altinho「Archbishop's House 大司教の館」(Bishop's Palace)→
アルティンホーの丘の上からパナジの街が見えます。
(写真を拡大したら、遠くにMandovi川が見えました) 丘を下り…

170225_Altinho-Hill_Panaji_2.jpg

コンチネンタルRestaurant & Lounge「The Black Sheep Bistro」へ 
風情ある古いポルトガルの建物

170225_The-Black-Sheep-Bistro.jpg

入口のバーカウンター

170225_The-Black-Sheep-Bistro_2.jpg

シャンパン(フランス Moet & Chandon,インド Sula Seco)とワイン(インド Sette 2011)が沢山♪
(ChampagneもSparkling Wineですね)

170225_Champagne_Wine.jpg

マッシュルームスープに「Latte Art ラテアート」が♪

170225_Mushroom-Soup.jpg

スパゲッティはインドでは珍しく、茹で過ぎでなく美味しかったです。

→「Viva Carnaval Goa 2017」のパレードを見に、Dayanand Bandodkar Marg通りへ
___________________________________________________________

★ 明日夜ムンバイ発 ANA直行便で、2ヶ月ほど帰国します。
  2月Goa旅行の写真を焦って編集しましたが、終わらず…
  日本からもボチボチUPしますので、見て下さると嬉しいです。 
  Phir milenge フィルミレンゲ!

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
↑クリック有難うございます♪

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2017/05/17(水) |
  2. 北インド・ゴア_旅行記
次のページ