横浜市港北区新羽町2586「補陀洛山(ふだらくざん)
西方寺」(真言宗)
(3月17日)
参道の中日桜が満開で美しい!

茅葺き屋根の参道はまだ修復工事中…

「ヒガンザクラ 彼岸桜」(別名:コヒガンザクラ 小彼岸桜)
バラ科 学名:Prunus × subhirtella(=Cerasus subhirtella)

河津桜より薄く、ソメイヨシノより濃い、淡紅色の美しい花♪
早咲きの桜で、春のお彼岸の時期に咲くことから「中日桜」と名付けたそう。
3/10はちらほら開花でしたが、もう花の中心部が赤くなり華やかでした。

↑クリック有難うございます♪
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/03/19(土) |
- 花_桜・梅
-
-
横浜市港北区新羽町2586「補陀洛山(ふだらくざん)
西方寺」(真言宗)
(3月10日)
淡紅色の可憐な梅の花が開花し始めていました。

「ブンゴウメ 豊後梅」 バラ科 学名:Prunus mume var. bungo

梅と杏子の交雑種で、似ている
アンズの花は開花すると萼が反り返るそうで…

胴吹きの花も♪
梅の花より少し大きく、梅より遅く3月に開花するそう。

中日桜がもう咲いているかと寄ってみましたが、少しだけ開花していました。
去年、
一昨年は早過ぎでしたが、お彼岸の頃には綺麗に咲くことでしょう。

↑クリック有難うございます♪
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2022/03/14(月) |
- 花_桜・梅
-
-
神奈川県三浦市南下浦町上宮田「小松ヶ池公園」
(3月7日)
陸橋 → 小松ヶ池へ歩きます。
満開の河津桜のリフレが美しい!

(iPhone 13Pro)こちらの方が綺麗なような…

咲き終わりの花は中心が濃いピンク色になり、遠目には華やかです。

9:20着でしたが、帰る頃11時過ぎには大勢の人になり…

京急「
三浦海岸駅」の河津桜も綺麗でした!(iPhone 13 Pro)

青葉IC~ずっと高速で1時間10分くらいでしたが、高速代が掛かり…
8579歩で、歩き運動になりました。

↑クリック有難うございます♪
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/03/12(土) |
- 花_桜・梅
-
-
「カワヅザクラ 河津桜」 バラ科 学名:Cerasus(=Prunus) lannesiana ‘Kawazu-zakura’





濃いピンク色の可愛い蕾と、開花し始めの美しい花にうっとりしました。
(3/3 松田町西平畑公園
まつだ桜まつりにて)

↑クリック有難うございます♪
テーマ:花・植物 - ジャンル:写真
- 2022/03/07(月) |
- 花_桜・梅
-
-
「カワヅザクラ 河津桜」 バラ科 学名:Cerasus(=Prunus) lannesiana ‘Kawazu-zakura’




黄色い菜の花をバックに、濃いピンク色の河津桜の花が美しい!
(3/3 松田町西平畑公園
まつだ桜まつりにて)

↑クリック有難うございます♪
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/03/06(日) |
- 花_桜・梅
-
-